日 時:2025年2月8日(土)16:30~19:00
会 場:北沢タウンホール12階スカイサロン
テーマ:フレイルを予防しよう!
定 員:先着30名
第1部:白石哲也氏の講演:「シニア層にはフレイル予防が大事」
講師:白石哲也氏(世田谷フレイル予防普及協会、理学療法士、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師)
第2部:懇親会(持ち寄り食事会方式※)
※乾杯用の飲み物(缶ビール1本等)と1人前のつまみ類(スーパー等で購入した総菜・菓子)を持ち
寄り、分け合って楽しむ懇親会。開催3日前のリマインダーメールにて持ち寄り品のガイドをします。
申込み:下のURLまたは、ここをクリックしてお申込み下さい。
https://forms.gle/oFNsXQ12YKjihk5r8
問合せ:真貝高三(しんがいたかみ) 電話:090 9010 9065、メール: shingait2003@yahoo.co.jp
主催:せたがや生涯現役ネットワーク
共催:世田谷ウォーキングフォーラム、生きがい世田谷の会、自力ヨガ・クラブ、背骨コンディショニングの会
詳しいことは添付のチラシをご覧ください。
生涯現役ネットワークでは、「シニアZoomサロン」を2022年度から始めています。地域活動したい、参加したい、情報交換や居場所的な雰囲気で気軽にお話ができる場所作りを目指して、運営しています。
毎月第3土曜日10時30分から11時30分まで、「Zoom(リモート会議アプリ)」で開催します。地域活動に興味のある方はどなたでも参加でき、話を聞いたり、運営委員に質問ができます。無料です。
なお、4月より「ひだまり友遊会館」の特設会場にリアルサロンも設けて「Zoom」が出来ない方にも参加頂けるようになりました。
詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
参加ご希望の方はここをクリックすると、Googleフォームが開きますので、ご記入のうえ送信してください。
今年のフェア(10月6日玉川区民会館)では、
また当日のイベントを動画にしましたのでご覧ください。
せたがや生涯現役ネットワークのガイドブックが改訂され、
新規加盟4団体を含む合計65団体の活動紹介をしています。
出張所、まちづくりセンター、図書館などのチラシ置場で入手できます。
PDFは下のアイコンからダウンロードできます。